第16回コンピュータグラフィックス展 受賞作品

 郡山市ふれあい科学館では、コンピュータグラフィックスを「作る楽しさ」「見る楽しさ」にふれていただくことを目的として、「第16回コンピュータグラフィックス展」を開催いたします。

 2016年9月30日まで「宇宙オリンピック」をテーマとしたコンピュータグラフィックス作品を募集しましたところ、258点の作品をご応募いただきました。たくさんの作品の応募、誠にありがとうございました。

 10月20日の審査会にて各受賞作品が決定しました。

 受賞作品は、2016年11月5日(土)から2017年1月9日(月)まで科学館22階展望ロビー(無料)に展示しますので、ぜひコンピュータグラフィックスのすばらしさにふれてください。

【第16回コンピュータグラフィックス展のご案内】


応募数

部門 応募数
静止画
部門
小学生以下の部 169点
中学生の部 67点
一般(高校生以上)の部 17点
動画部門 5点
合計 258点

審査会の様子


講評

 年を重ねるごとに作品のレベルが上がってきました。特に中学生全体のレベルは、上がっており丁寧な作り込みが多いのに感心しました。小学生の時からCG展に慣れ親しんできた結果だと思います。それと、一般部門の主題に合った作品作りとレベルアップを目差してほしいと思いました。 (伊藤 峰洋 審査員長)


審査員(敬称略)

 上石 直美 (郡山市立緑ケ丘中学校 教諭)
 新井 浩  (福島大学 教授)
 伊藤 峰洋 (有限会社峰洋デザイン 代表)
 内田 章  (学校法人新潟総合学院 FSGカレッジリーグ 事業企画部 新環境事業室 室長)
 角井 勇三 (郡山市教育委員会 教育研修センター 指導主事)
 菅野 洋人 (郡山市立美術館 主任主査)
 西村 憲  (会津大学 上級准教授)
 本田 文一 (福島県立清陵情報高等学校 教諭)
 市川 正道 (郡山市ふれあい科学館 館長)

静止画部門の受賞作品 (敬称略)
【大賞】館長賞 【準賞】スペースパーク賞

宇宙人とバスケットボール
田中 翔
郡山市立芳山小学校5年生

たまには皆で競いたい!!
吉田 真実
福島県立清陵情報高等学校3年生

宇宙で棒高跳び
橋本 采佳
郡山市立郡山第二中学校2年生
審査員講評:宇宙を楽しく独特に表現し、色使いがとても美しく、濃淡のグラデーションも素晴らしいので引き込まれました。キャラクターのユニークさ、全体の力強さに優れた才能を感じます。 審査員講評:神々の宿る宇宙の中で様々な競技が行われる、想像をかきたてられる作品です。美しい色彩は、生命の根源をも感じさせる壮大なものです。月桂樹が中心にきすぎたのは、惜しかったと思います。 審査員講評:棒のしなりといい、人物の飛び上がる姿といい、インパクトは最高です。全体から感じられるスピード感は、よく表現されているのですが、背景の星をもう少し丁寧に描きこんでほしかったです。
小学生以下の部 優秀賞

うちゅうスイミング
長田 満里奈
郡山市立行健第二小学校4年生

東京オリンピック日本がんばれ
大和田 樹李
郡山市立御舘小学校6年生

種目 いん石投げ
石井 志実
郡山市立小山田小学校3年生
中学生の部 優秀賞

Space Fencing
山田 空良
郡山市立郡山第二中学校3年生

宇宙でも柔道
國分 瑚楠
郡山市立郡山第二中学校3年生

宇宙オリンピック IN カヌー
栗原 悠宇
郡山市立郡山第二中学校2年生
一般(高校生以上)の部 優秀賞

空間・時間・次元を超えた未知の競技会
江尻 誠
一般

金メダルを掴みとれ!
仲井 ひかる
国際アート&デザイン専門学校1年生

土星陸上
三瓶 奈々子
国際アート&デザイン専門学校1年生
動画部門の受賞作品 (敬称略)
【大賞】館長賞 【準賞】スペースパーク賞

あたんねーのかよ!!
上田 永翔
郡山市立郡山第二中学校3年生

人間vs宇宙人
遠藤 明子
国際アート&デザイン専門学校2年生

宇宙冬季オリンピック
熊田 慎
国際アート&デザイン専門学校2年生
審査員講評:発想の豊かさが大きな決め手となりました。中学生として、できる技術を駆使して作られた所に好評価を得ることが出来ました。動画もテクニックだけでは無い事を教えてくれる作品です。 審査員講評:とても丁寧に作り込まれています。曲と効果音の使い方が巧みで苦労の跡がうかがえます。キャラクターに、もう少し工夫があれば良かったようです。全体的に好印象だったので、勿体なかったように思います。 審査員講評:MAYAを使った本格的3DCGに挑んでいます。キャラクターのポリゴンの荒が気になりました。サブデビジョンの効果で、よりスムーズにできたように思います。背景は美しく良く作り込まれています。これからが楽しみです。
学校賞の受賞校
郡山市立御舘小学校 (応募数14点)
郡山市立郡山第二中学校 (応募数26点)
国際アート&デザイン専門学校 (応募数16点)

※静止画部門の作品をクリックすると大きな画像をみることができます。動画部門の作品をクリックすると再生画面へ移ります。

※各作品の著作権は作者に帰属しています。作品を無断で転載、転用することはできません。

 

<< 第15回 受賞作品

第17回 受賞作品 >>