天文クラブ 第3回 活動報告「ロケットを作ろう」

9月7日(土)

 今回は科学館ではなく、郡山市青少年会館での活動です。というのも、今回のテーマはロケットということで、ロケットが打ち上げられる広い場所にやってきたわけです。
 最初に挨拶をして、まずはロケットが打ちあがるしくみを簡単に紹介しました。ロケットは飛行機とは違って宇宙に行くので、酸素もいっしょに持っていく必要があります。
 その後、みんなでペットボトルロケットを作りました。自分ではさみやテープを使って、一生懸命作りました。難しいところもありましたが、やっぱり自分の力で作ったロケットは大切なもの。出来上がったときにはみんな笑顔でロケットを見せてくれました。


 そして、グラウンドに移動していよいよ打ち上げです。遠くまで飛んだ人、なかなかうまく飛ばなかった人、みんなそれぞれでしたが、全員ちゃんと飛ばすことができました。2回目以降は、水の量を変えたり、飛ばす角度を変えるなどして、少しでも遠くに飛ばそうと工夫をしていました。みんなうまく飛ばせたかな?
 最後に、モデルロケット(火薬ロケット)の打ち上げデモンストレーションをしました。火薬を使って、ものすごい勢いで空のかなたまで飛んでいく姿に、大人の方もびっくり!パラシュートを開いてゆっくり落ちてくるロケットをみんなが追いかけていく姿が印象的でした。


 次回は「ミニ望遠鏡を作ろう」をテーマに行います。会場が再び科学館になりますので、間違えないようにしてください。自分だけのオリジナル望遠鏡を作って、星を観察してみましょう!