天文クラブ 第5回 活動報告「ミニ望遠鏡を使ってみよう 」

11月2日(土)

 今回は、前回のクラブで作ったミニ望遠鏡の使い方を学びました。
 まずは、秋の星空をプラネタリウムでたどりました。そして、ミニ望遠鏡を手に持って、星空観察にもチャレンジしました。ピントを合わせたり、星に向けたり、改めてやってみて、コツをつかめたでしょうか?特にピントを合わせるのが最初のうちは難しかったようですが、最後には慣れることができたようでした。

 また、アイソン彗星が星空のどこに見られるかも、プラネタリウムで確認しました。12月にかけて、星空で見つけるコツを覚えてくださいね。


 教室に戻って、三脚の使い方とピントの合わせ方を、鉄塔などを見たりして、実践しました。明るい部屋でじっくり望遠鏡や三脚をみながら、使い方に慣れることが夜に星を見るときにスムーズに楽しめる一歩です。
 そして、星を見るときの順番や、見どころも紹介しました。ミニ望遠鏡でも「ガリレオの発見」が体験できますので、ぜひいろいろチャレンジしてくださいね! 


 次回は「冬の星を見よう!」をテーマに行います。会場が青少年会館で夜の活動になりますので、暖かい服装で、おうちの人と気をつけて来てください。きれいな冬の星たちを見つけましょう。