クラブ活動
7月の活動報告

2006/07/09


 今年度2回目となる天文クラブ活動は、7月8日(土)に総合教育支援センターで近藤と水谷が担当して行いました。今回はみんなで七夕の星を見よう!ということで、天体観測です。しかし、当日の天気は朝からあまりよくない様子・・・。はたして星は見えたのでしょうか?


   

【第2回目】7月8日(土)

 今回の活動はクラブ員だけでなく、家族のみなさんも参加していただき、56名というたくさんのみなさんに集まっていただきました。
 まずは、前回のおさらいです。前回は星座早見盤を作りましたね。今回も星座早見盤を使いながら星の見方をおぼえたり、空の暗い場所での星の見つけ方など、星を見るときの注意を紹介しました。これで星の見方はバッチリかな!?

 

 もうすぐ夏休みです! 木星や、さそり座、夏の大三角といった、今頃見ることができる星空の話をしました。 そして、天の川や流れ星といった天体たちを見るときの注意点を紹介しました。今度の夏休みは、ぜひいろいろな星をさがしてみてください。
 また、先日スペースシャトルが無事に打ちあがりましたので、スペースシャトルの話題もクイズを交えて紹介しました。

 

 それではいよいよドームに移動して天体観測です。まず、みなさん大きな天体望遠鏡の姿に驚きの声が。
 さっそく星を・・・と思ったのですが、残念ながら雲が邪魔で星は見れませんでした。そのかわりに遠くの街の様子を観察しました。何が見えたかな・・・?
 今日は曇って星は見えないかな、とあきらめかけた時に、少しの間ですが月が顔を出しました。残念ながら全員は見ることができませんでしたが、月のクレーターを見ることができました。

   

【次回の活動】

 

日時:

平成18年9月2日(土) 10:30〜12:30

場所:

郡山市総合教育支援センター(開成山公園)

内容:

みんなでロケットを飛ばしてみましょう!

用意するもの:

空の炭酸飲料1.5リットルのペットボトルを2本
(無い場合は500mlでも大丈夫です)

 

家族で参加もOKです。ぜひいっしょに作って、飛ばしてみましょう!


<< 平成18年6月の活動

平成18年9月の活動 >>