科学クラブ 第4回 活動報告「紙すきに挑戦してみよう」

【Aクラス】11月12日(土)

 
 今回は「紙すきに挑戦してみよう」ということで、紙パックをリサイクルして、ハガキサイズの紙をつくりました。

 まず、紙パックにコーティングされているフィルムをはがし、ミキサーにかけて細かくします。そこにせんたくのりを加えれば準備完了です。

 紙すきの道具を使って、紙すき体験です。初体験のクラブ員もたくさんいましたが、全員が無事に完成させることができました。

 紙が乾くのを待っている間に、新聞紙が何回折れるかにも挑戦しました。計算上、26回折れば富士山より高くなるのですが、9回までが限界で、それ以上は折ることができませんでした。


【Bクラス】11月26日(土)

 

 Bクラスも、紙パックをミキサーにかけて紙すきを行いました。

 水面近くで紙すきワクを前後に動かして、紙の厚さが均一になるよう紙すきを行いましたが、なかなか均一にすることは難しく、何回もやり直していました。

 また、紙に関するクイズを行い、紙について勉強しました。紙が発明された国や、日本で1年間につくられる紙の量などなど…。少し難しい問題のため、全問正解者はいませんでしたが、紙について詳しくなることができました。


 次回の活動は、「ゴムの実験」です。