科学クラブ 第6回 活動報告「色変わり大実験!」

【Aクラス】1月21日(土)

 

 今回は色変わりの実験ということで、BTB液をレモン汁や酢、石けん水や塩水に加え、色の変化を観察し、酸アルカリを調べる実験や、ビタミンCにうがい薬を混ぜると無色になる実験などを行いました。

 その他、偏光板とセロハンテープを用いて、様々な色が見える偏光万華鏡の工作や、ベンハムのコマと呼ばれる、白と黒の模様のコマを回転させると様々な色が見えるコマの工作などを行いました。

 ベンハムのコマは人によって色の見え方が違いますので、お家の人が観察すると何色が見えるのか実験してみてください。


【Bクラス】1月28日(土)

 

 Bクラスも、色が変わる実験や工作を行いました。

 偏光万華鏡の工作では、様々な色をつくろうとセロハンテープの貼り方を工夫し、友達のつくった偏光万華鏡と見比べながら作業を行っていました。

 また、ベンハムのコマの工作では、鉛筆でオリジナルの模様を描き、回したときに色が見えるか挑戦しました。

 成功したクラブ員のコマは紫色や茶色が見えましたが、残念ながら見えなかったクラブ員も数名いました。ぜひお家で模様を書きなおして、色が見えるコマをつくってください。


 次回の活動は、「ろうそくの科学」です。