天文クラブ 第3回 活動報告「ロケットのしくみ」

9月3日(土)

 今回のテーマは「ロケットのしくみ」。炭酸のペットボトルを使って簡単なロケットを作りました。

 

 まずは宇宙劇場で夏の星座の確認です。星座早見盤を使って夏の大三角やヘルクレス座などを探してみました。

 ヘルクレス座には有名な球状星団があります。双眼鏡を使って星団や星雲なども見てみました。


 研修室に戻った後は、ロケットのしくみについてお話をしました。ロケットはどうして飛ぶのか?どんなロケットがあるのか?アポロ計画で使用されたサターンVロケットの模型も使って紹介しました。大きなロケットのなかで、人が乗る部分は先端の本当に小さな部分であることを知って驚いていましたね!

 続いて、ペットボトルを利用して簡単なロケットを作りました。作った後は、さっそく飛ばしてみました。今回は室内でしたので、あまり角度をつけずに飛ばしたのですが、部屋の端まで飛んで行った人もいましたね!

 空気入れがあれば飛ばすことができますので、ぜひお家でも飛ばしてみてください!水を少しいれるともっとよく飛びますよ!


次回の活動

日時
平成23年10月22日(土) 9:45〜11:45
場所
郡山市ふれあい科学館
内容
「惑星のひみつ」
惑星たちについて学びましょう!
準備物
筆記用具、会員証、星座早見盤