今回のテーマは「ミニ望遠鏡を使ってみよう」。前回作った望遠鏡を使う練習をしました。
まずは宇宙劇場で冬の星の確認です。星座早見盤を使いながら、オリオン座をはじめとした冬の代表的な星や星座を探しました。
その後は、オリオン星雲やアンドロメダ銀河など、目でも見ることができる星雲・星団・銀河などを紹介しました。実際に望遠鏡で見てみようとしたところ…、みんな大苦戦!空は広く、目的の天体はなかなか見つかりません。ピントを合わせるのも一苦労!望遠鏡を上手に使うためには、練習が必要なのです。
最後に三脚につけた望遠鏡で、星雲や銀河を見てみんな喜んでいました。三脚があると便利ですね!
研修室では、科学館の三脚を使って望遠鏡の使い方を練習しました。
遠くの鉄塔や看板などを順番に見ていきます。地上の景色が逆さまに見えることで、最初は戸惑っていましたが、徐々になれてきたようですね。新幹線を追いかけたり、自分の家を探したり、思い思いに望遠鏡をあやつっていました。
科学館の大きな望遠鏡で見ると、もっともっと大きく見えます。みんなびっくりしていましたね!お家でも、三脚などを使って月や木星を見てみてくださいね。
さあ、次回がいよいよ最後の活動になります!