天文クラブ 第3回 活動報告「望遠鏡を使おう」

9月19日(土)

 今回は、前回作った望遠鏡を使って、望遠鏡の使い方を練習しました。はじめに、みんなが作った望遠鏡を見せてもらいました。お家で作ってきた人は少し難しかったところもあったようですが、丁寧に作られていました。そして、特別に違う倍率の接眼レンズをプレゼントして、後で見え方の違いを体験してもらうことにしました。

 みんなの望遠鏡が確認できたところで、簡単に望遠鏡の使い方を説明しました。安定して見るためには三脚が必要なこと、ピントの合わせ方、太陽を絶対に見てはいけないことを確認しました。


 宇宙劇場に移動して、望遠鏡で観察の練習をしました。はじめに、部屋が明るい状態で月を見ました。ピント合わせが難しかったようですが、月はスムーズに導入できました。レンズを変えての見え方の違いも見ました。

 次に、外で観察するときのように部屋を暗くして、月が導入できるか挑戦してみました。みんなとても上手にできました。そこで、今度はすばるを狙いました。月よりも難しかったようですが、みんなコツをつかんだようでした。

 最後に、大きな望遠鏡でプラネタリウムはどんな世界が見えるのかを見ました。きれいでダイナミックな宇宙の姿に驚いたようでした。

 みんな望遠鏡の使い方はバッチリでした。今度は本当の空で試してみましょう!


 次回は「宇宙のすがたを知ろう!」をテーマに行います。プラネタリウムや展示ゾーンでいろいろな宇宙のすがたを見ていきましょう!