天文カレッジ 第2期講座 第4回 活動報告

望遠鏡を使ってみよう 2015年8月26日(水)

 今回は、望遠鏡の実際の使い方や観望会の際のコツなどを紹介しました。

 

 今回は人数が多かったため、デモンストレーションを行いながら説明していきました。まず、望遠鏡を設置する場所の確認から、各部品の名称などを紹介しながら組み立てを行いました。組み立ては難しいものではありませんが、部品の落下や破損がないように安全面を常に意識しながら扱うことを強調しました。

 その後、望遠鏡ではどのよう見えるかを体験していただき、赤道儀式屈折望遠鏡のしくみについての理解を深めました。また、観望会のときにはどのようにすれば安全に見られるかなどのコツも紹介しました。

 今回はあまり望遠鏡に触れる時間がとれませんでしたが、望遠鏡の扱いは慣れが必要です。補講や実際の観望会がありますので、たくさん経験を積んでいただければと思います。


 最後は、プラネタリウムの星空で双眼鏡の使い方や見え方を体験しました。双眼鏡や手軽に星空を楽しめる便利なアイテムです。望遠鏡同様、扱い方をマスターすると星空の楽しみ方の幅が広がります。

 

 望遠鏡は慣れるまでが大変だと思われるかもしれませんが、慣れてくればすばらしい宇宙の世界が待っています。焦らず、しっかりと身につけていきましょう。


 次回は9月16日(水)「宇宙はどんな世界」をテーマに行います。天文学が解き明かした宇宙の姿をご紹介します。