|

ピタッと磁石で大実験・びっくり超低温の世界
|
2006/06/23 |
|
|
|
|
|
|
|
|
科学に関する面白い実験ショーを行います。毎日開催いたしますので、ぜひ科学の不思議にふれてください。
|
|
|
2006年7〜8月の「サイエンスショー」
|
開催日 |
毎日(休館日を除く) |
時間 |
平日:
[1] 10:30〜10:50 [2]
13:00〜13:20 |
土・日・祝日:
[1] 10:30〜10:50 [2] 13:00〜13:20 [3] 16:00〜16:20 |
7/15〜17、7/21〜8/24:
[1] 10:30〜10:50 [2] 13:00〜13:20 [3] 16:00〜16:20 |
|
場所 |
展示ゾーン(21階) びっくり実験ラボ
|
内容 |
◆ピタッと磁石で大実験
磁石はなぜくっつくの? N極S極って何?
いろいろな実験を通して、磁石のひみつを解き明かします。きっとあなたの知らない磁石の世界が見えてくる! |
◆びっくり超低温の世界
※7/15〜17、7/21〜8/24の[2]13:00〜のみ
液体窒素の温度は-196℃。この冷たい世界では、水や空気はどうなってしまうのでしょうか?
ふだんでは見られない珍しい現象と実験をお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

ピタッと磁石で大実験 |
|

びっくり超低温の世界 |
|
|
|
|
|
|
|
|