郡山市ふれあい科学館では平成21年2月14日(土)・15日(日)に、郡山市生活環境部生活環境課との共催で「ソーラーカーをつくろう!〜自然エネルギーを学ぼう!〜」を開催いたしました。
今年で2回目の開催となった「ソーラーカーをつくろう!」ですが、2日間で親子80組、合計154名の皆さんが参加しました。
はじめに、福島県や郡山市の自然エネルギー発電について、科学館職員が説明を行いました。
子どもたちは、身近なところに自然エネルギーが使われていることを初めて知り、驚いている様子でした。
また、郡山市で実施している住宅用太陽光発電システム設置補助制度について、生活環境課の方に説明をしていただきました。
補助制度があることを知らない保護者の方も多くいらっしゃいましたが、設置を検討されている方はぜひご利用ください。
後半は、いよいよソーラーカーの工作です。
壊れやすいソーラーパネルの取り扱いに注意しながら、ニッパーなどの工具を用いて作成しました。
細かい部品をなくしてしまう参加者もいましたが、親子で協力して全員完成させることができました。
最後に、できあがったソーラーカーを走らせようと陽のあたる窓際に集まりましたが、当日はあいにくの曇り空…。
ソーラーカーは走ってくれません。そこで、秘密兵器の登場です。ライトでソーラーカーを照らして走らせました。
なかにはうまく走らない参加者もいましたが、いろいろと調整を行って、全員が無事に走らせることができました。
ぜひ天気のいい日に、太陽の光で走らせてみてくださいね!
科学館の21階 展示ゾーンでは、風力発電の模型や、地球環境にどんな問題が起きているのかを解説する「アースウォッチング」のコーナーがあります。興味のある方は科学館へお越しください。