郡山市ふれあい科学館では、コンピュータグラフィックスを「作る楽しさ」「見る楽しさ」にふれていただくことを目的として、「第17回コンピュータグラフィックス展」を開催いたします。
2017年9月30日まで「ワクワク夢見る宇宙生活」をテーマとしたコンピュータグラフィックス作品を募集しましたところ、394点の作品をご応募いただきました。たくさんの作品の応募、誠にありがとうございました。
10月19日の審査会にて各受賞作品が決定しました。
受賞作品は、2017年11月4日(土)から2018年1月8日(月)まで科学館22階展望ロビー(無料)に展示しますので、ぜひコンピュータグラフィックスのすばらしさにふれてください。
部門 | 応募数 | |
静止画 部門 |
小学生以下の部 | 212点 |
中学生の部 | 74点 | |
一般(高校生以上)の部 | 87点 | |
動画部門 | 21点 | |
合計 | 394点 |
審査会の様子
応募総数が昨年よりも150点多かったということは、主催者の努力の賜物である。静止画部門では、使用ソフトの可能性を追求しようとする積極性の中、自らのアイデアをどう実現させようかという努力の跡がよく見られた。動画部門では今回は、特に応募数が多く、審査にも時間がかかった。作品を最後まで作り続けるという根気、そしてよく練られた脚本とがまず前提として大事であることが、審査の中で再確認された。(菅野洋人審査委員)
新井 浩 (福島大学 教授)
伊藤 峰洋 (有限会社峰洋デザイン 代表)
内田 章 (学校法人新潟総合学院 FSGカレッジリーグ 事業企画部 新環境事業室 室長)
金子 伸之 (郡山市教育委員会 教育研修センター 指導主事)
菅野 洋人 (郡山市立美術館 主任主査)
西村 憲 (会津大学 上級准教授)
本田 文一 (福島県立清陵情報高等学校 教諭)
渡部 信幸 (郡山市立安積中学校 教諭)
佐久間 政彦 (郡山市ふれあい科学館 館長)
学校賞の受賞校 |
会津若松市立門田小学校 (応募数15点) |
郡山市立郡山第三中学校 (応募数22点) |
KCS福岡情報専門学校 (応募数76点) |
※静止画部門の作品をクリックすると大きな画像をみることができます。動画部門の作品をクリックすると再生画面へ移ります。
※各作品の著作権は作者に帰属しています。作品を無断で転載、転用することはできません。