- ホーム
 
			- 福島県立郡山北工業高等学校・福島県立清陵情報高等学校・郡山市ふれあい科学館 連携事業
 
		
		
		【催し物】春休み特別企画「ロボットで遊ボット!」
		 郡山市ふれあい科学館では、毎年恒例の春休み特別企画「ロボットで遊ボット!」を開催します。ロボット大会やコンテストなどで活躍している、福島県立郡山北工業高等学校・福島県立清陵情報高等学校と連携した、「ロボットワールド満載」のイベント!
		ロボット展示・操作体験
		
			 
			 コンテストや全国大会出場ロボットなどがスペースパークに大集合! いろんなロボットとふれあって、キミもロボット達人をめざせ!
			
				- 日時
 
				- 2012年3月24日(土)〜4月5日(木) 10:00〜17:00
 
				- 場所
 
				- 展示ゾーン(20階 研修室)
 
				- ※展示ゾーンの観覧券が必要です。
 
			
			 
			 
			
			 
			 
		 
		
		
		スペースパーク春場所 ロボット相撲大会
		
			 
			 勝ち抜きトーナメントのロボット相撲大会を開催します。優勝・準優勝者にはロボットキットをプレゼント!
			
				- 日時
 
				- 2012年3月31日(土)・4月1日(日) 14:00〜15:00
 
				- 場所
 
				- 展示ゾーン(20階 研修室)
 
				- ※展示ゾーンの観覧券が必要です。
 
				- 定員
 
				- 小・中学生 各日16名(先着順)
 
				- 参加
 
				- 当日の午後1時30分より、展示ゾーン(20階 研修室)で受付
 
			
			 
		 
		
		
		発電の絆 ロボット競技大会
		
			 
			 発電ロボットでチームバトル! 優勝チーム(3名)にはロボットキットをプレゼント!
			
				- 日時
 
				- 2012年4月1日(日) 11:00〜12:00
 
				- 場所
 
				- 展示ゾーン(20階 研修室)
 
				- ※展示ゾーンの観覧券が必要です。
 
				- 定員
 
				- 小・中学生 24名(先着順)
 
				- ※3名×8チームで対戦を行いますが、1名からでも参加可能です。
 
				- 参加
 
				- 当日の午前10時30分より、展示ゾーン(20階 研修室)で受付
 
			
			 
		 
		
			 
			
			腕力発電式 戦術チーム対戦ゲーム「発電の絆」
			 
		 
		
		
		ロボット工作ワークショップ ※定員となりましたので募集を終了します。[2012/2/28]
		
			 
			 簡単なロボット工作の体験教室を開催します。3/24(土)は郡山北工業高校の「ごきバスター」、3/25(日)は清陵情報高校の「六足歩行ロボット 福くん」です。完成したロボットは、お持ち帰りOK!
			
				- 日時
 
				- 2012年3月24日(土)・25日(日) 14:00〜16:00
 
				- 場所
 
				- 展示ゾーン(20階 実験工房)
 
				- ※展示ゾーンの観覧券が必要です。
 
				- 定員
 
				- 小学3年生〜中学生 各日20名(先着順)
 
				- 参加
 
				- 2月25日(土)午前10時より、電話(024-936-0201)または科学館22階インフォメーションで受付
 
				- ※受付時間は10:00〜17:00(休館日を除く)
 
			
			 
		 
		
			 
			
			3/24は郡山北工業高校の「ごきバスター」(写真右)
			3/25は清陵情報高校の「六足歩行ロボット 福くん」(写真左)