【開催報告】
第6回 平成16年6月26日(土)

2004/06/30


 今年度の2回目となる「第6回 駅前観望会」を、平成16年6月26日(土)に開催しました。あいにく、朝から曇りがちの天気だったのですが、夕方からみるみる天気が回復してきました! 観望会を開催する午後7時半ごろには、うす雲はあるものの月や星がバッチリ見えてきて、少し遅い時間だったにも関わらず約150名ものみなさんに月と木星をご覧いただくことができました。

 


お月さまは、どんなふうに見えるかな?

 今回は2台の天体望遠鏡と2台の双眼鏡を使っての観望会です。 この日は上弦の月(半月)がきれいに見えました。そして西のやや低い空にはひときわ明るく光る木星がよく見えました! 今回はこの月と木星の観望を行いました。

 暖かくなってきたためか、少し遅い時間にも関わらず家族連れの方も見られました。初めて望遠鏡で見る月の姿に感動する様子は子どもも大人も一緒です。

 

 今回の駅前観望会でもスペースパークボランティアの会が大活躍! 今年から加わった新メンバーも一緒に観望会を楽しみました。

 今回はボランティアの方のアイディアで持ってきた双眼鏡がとても役立ちました。並んで待っている方には、星空の案内をするほかに、双眼鏡で月を眺めてもらったりしたのです。双眼鏡でも月はけっこうきれいに見えたりします。持っている方はぜひ試してみてください。


会場のようす

 

 「次はいつやるのですか?」といった声を多くいただきました。今年度は月に1回程度(冬季を除く)、このような駅前での観望会を開催する予定です。夏休み期間中は、以下の日程で駅前観望会を開催いたします。ますますパワーアップしていく駅前観望会に、みなさんぜひご参加ください!

  ・平成16年7月28日(水)19:30〜20:30 「第7回 駅前観望会」

  ・平成16年8月18日(水)19:00〜20:00 「第8回 駅前観望会」