【世界天文年2009】部分日食観望会

 7月22日は日本各地で部分日食が、そして一部の地域では皆既日食が起こります。郡山でも三日月ほどに欠けた太陽の姿を見ることができますが、太陽の光は目に危険も伴いますので、安全な方法で観察することが必要です。

 郡山市ふれあい科学館では、さまざまな観察方法で日食の様子をお楽しみいただく、部分日食観望会を開催いたします。皆既日食の様子も中継でご覧いただけますので、ぜひご参加ください。

 

さまざまな観察方法で日食を楽しみましょう!

駅前会場
−日食を見て体験しよう!−

【日時】
2009年7月22日(水) 9:30〜12:30
【場所】
郡山駅西口駅前広場(中央広場)
※参加無料・当日自由参加
【内容】
天体望遠鏡での太陽投影像の観察
日食グラスによる観察
ピンホールによる観察 など
さまざまな観察方法で部分日食をお楽しみください。
【備考】
悪天候時には、駅前会場は中止となります。
晴天時は、熱射病などにお気をつけください。

郡山での部分日食の様子

撮影:齋藤 正一さん(S.P.V)

展望ロビー会場
−皆既日食の魅力に触れよう!−

【日時】
2009年7月22日(水) 10:00〜12:30
【場所】
22階 展望ロビー
※参加無料・当日自由参加
【内容】
皆既日食の中継
部分日食の観察
日食についての解説 など
部分日食とともに、皆既日食の様子もご覧ください。
【日食中継協力】
世界天文年2009日本委員会
7.22皆既日食中継プロジェクト
http://www.astronomy2009.jp/ja/project/eclipse/
ライブ! エクリプス 2009
http://www.live-eclipse.org/
【備考】
現地の天候などにより、皆既日食の様子が見られない場合もありますので、あらかじめご了承ください。(中継は複数地点と結ぶ予定です)
なお、奄美大島では10時56分前後、硫黄島では11時25分過ぎに皆既日食となります。

ご案内

ご自宅などで、部分日食の観察をされる場合には、安全に十分ご配慮ください。安全な観察法などは、以下をご参考ください。

 

世界天文年2009日本委員会 日食観察ガイド
http://www.astronomy2009.jp/ja/webproject/soecl/

 

日食を見たら、ぜひ以下のWebページから観察報告をしてみましょう。全国の多くの人と、日食の観察をした体験を共有し、世界天文年に参加してください。

 

めざせ1000万人!みんなで星を見よう
(世界天文年2009日本委員会主催企画)
http://star2009.jp/