
|
|
|
2004/03/16 |
|
|
|
|
|
|
|
|
郡山市ふれあい科学館では、平成16年3月20日(日)より春休み特別企画を開催します。皆さんの参加をお待ちしております。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
Nゲージ鉄道模型の操縦やペーパークラフトを楽しむことができます。Nゲージ鉄道模型を持ち込んで操縦することもできます。 |
3月27日(土)・28日(日)・30日(火)・31日(水)
11:00〜17:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
ロボット大会等で活躍している福島県立清陵情報高等学校で製作した相撲ロボットを展示します。ロボットを操作して、二人で対戦してみよう。 |
3月20日(土)〜4月11日(日)
10:00〜17:45 ※休館日を除く |
|
|

|
小・中学生の展示ゾーン入館者を対象に、福島県立清陵情報高等学校製作のロボットを使って大会を開催します。 優勝者には素敵な賞品をプレゼント! |
4月3日(土)・4日(日)
13:30〜14:30 ※受付は13:00〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
下記期間中に、特別番組「星になったチロ」をご覧になった方から抽選で10名様に原作者 藤井 旭さんのサイン入り原作本をプレゼント! |
応募期間:平成16年3月24日(水)〜31日(水) |
|
|

福島県立清陵情報高等学校で
製作した相撲ロボット
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
(3月)
●特別番組
「星になったチロ」
●親と子の天文教室
「冬の星とアルゴ船物語」
●星と音楽の夕べ・ひととき
「サイモン&ガーファンクル」 |
|
(4月)
●プラネタリウム一般番組
「ハッブル宇宙望遠鏡」
●親と子の天文教室
「春の星とヘルクレス座物語」
●星と音楽の夕べ・ひととき
「エンヤ特集」 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
江戸からくり細工師 半屋春光さんを講師に招き、日本の機械技術発明の原点とも言える「江戸からくり人形」の実演を交えた講演を開催します。 |
平成16年3月28日(日)
(1) 11:00〜12:00 (2)13:30〜14:30
(事前申込制、3月18日(木)より受付開始) |
|
|

ハッブル宇宙望遠鏡 (C)GOTO
|
|
|
|
|
|
|
|
ほかにも、サイエンスショーや
ワークショップなど、楽しさいっぱい!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|