| 
  ||||||||||
| 
       | 
  ||||||||||
| 
       みなさん、パソコンでどんなことができると思いますか? 書類を作ったり、インターネットやゲームを楽しんだりと、いろいろなことをして楽しむことができます。  | 
    ||||||||||
| 
     
  | 
    
    【パソコンと仲良くなろう】 パソコンは、なんでも作ることができる、すごい機械なのです。例えばワープロソフトが使えるようになれば、文書を作るだけではなく、便せんや小物ボックス、カレンダーなども作ることができます。ほかにどんなことができるかは、土曜日の午後に科学館の展示ゾーンをのぞいてみるとわかります。  | 
    |||||||||
| 
     【デジタルスタジオに参加してみよう】 デジタルスタジオとは、月に一回メニューを変えてパソコンを使って工作をしていく教室です。どんなことをしているのか、紹介しましょう。例えば、一番人気のあった「写真シール」を作ったときには、デジタルカメラで最初に自分の写真を撮りました。(写真1) それから、画像をパソコンに取り込んで型紙に張り付けます。そして背景や文字を変えて印刷すれば、オリジナルの写真シールの完成です。  | 
    
        | 
    |||||||||
| 
       【そのほかにどんな物が作れるの】 今までに、写真カードや名前シール、クリスマスカード、星座早見盤、カレンダーなどを作ってきました。(写真2) これらのメニューは、パソコンでこんな物も作れるんだという驚きと楽しさを考えて作っています。 今月は、動物のイラストを使ったマグネットシートを作っています。26日が最終週となります。来月(3月5・12・19・26日の各午後2時30分から)は、自分の写真が入ったオリジナルの「名刺」作りです。 「パソコン」と聞くと難しそうで操作できるのかなと、不安に思う方もいるかもしれませんが、私たちが丁寧に教えますので、初心者の方も大歓迎です。この機会にデジタルスタジオに参加してみてはいかがでしょうか?  |   
  ||||||||||
| 
     (事業課 阿部 麻美)  |   
  
  ||||||||||
| 
       2005年2月24日 福島民報新聞 情報ナビ タイム「スペースパーク便り」より  |       
  
    ||||||||||
| 
       | 
  ||||||||||
| 
       
       
        |  
    ||||||||||