募集要項
|
|
|
【募集の趣旨】 |
郡山市ふれあい科学館は、宇宙をテーマとし、幅広い年代の市民や県民等に受け入れられる様々な事業展開を図るため、宇宙や科学に関する興味関心を高めることのできる専門的な知識を持つ有能な人材を求めています。 |
|
【職務内容】 |
(1) |
プラネタリウム等による天体運行等の投影に関すること。 |
(2) |
天文及び科学技術に関する講習会、講演会等の開催に関すること。 |
(3) |
天文及び科学技術に関する調査研究や関係機関等との連携・調整及び情報等の提供に関すること。 |
(4) |
その他業務に必要な事務に関すること。 |
|
【応募資格】 |
昭和43年4月2日から昭和57年4月1日までに生まれた者で、大学又は大学院において天文学を専攻し、学芸員資格又は同等以上の資格等(修士課程修了、理科教員資格など)を有するもの。 |
|
【選抜方法】 |
(1) 第1次選抜 次の書類による書類選抜とします。 |
ア |
履歴書 指定様式を以下よりダウンロードして、使用してください。また、ホームページからダウンロードができない方には、財団法人郡山市文化施設管理公社
本部事務局及び郡山市ふれあい科学館でもお渡ししています。 |
|
履歴書ダウンロード[PDF形式(103KB)] |
イ |
最終学校の卒業証明書又は卒業見込み証明書 |
ウ |
最終学校の成績証明書 |
エ |
資格証明書類 学芸員資格又は同等以上の資格等(修士課程修了、理科教員資格など)を有することを証明する書類 |
オ |
課題レポート
課題:市民を対象とした天文学とプラネタリウムのあり方(1,200字以内) |
※ |
レポートの様式: ワープロを用い、A4判(縦型)の用紙に明朝体14ポイントの文字を使用し、20字×20行の横書きで作成してください。 |
(2) 第2次選抜 第1次選抜合格者に対して次の方法により行います。 |
ア |
口述試験 |
イ |
身体検査 6ヶ月以内に作成された健康診断書を提出していただき、その診断書に基づき職務遂行上必要な健康度を有するかどうかについて判定を行います。 |
※ |
なお、第1次選抜及び第2次選抜において提出していただいた書類は、返却いたしません。あらかじめ御了承ください。 |
|
【選抜の実施期日等】 |
(1) 第1次選抜 |
ア |
実施期日 12月下旬 |
イ |
発表 第1次選抜の結果は、申し込み者全員に書面で通知します。 |
(2) 第2次選抜 |
ア |
実施期日 第1次選抜合格者に別途通知します。 |
イ |
発表 第2次選抜の結果は、合否にかかわらず全員に書面で通知します。
発表の期日は、平成16年1月下旬を予定しています。 |
|
【申し込み方法】 |
封筒に職員募集に係る応募書類である旨を朱書きし、次の提出先に、必ず配達記録又は簡易書留で郵送してください。 |
〒963-8878 福島県郡山市堤下町1-2
財団法人郡山市文化施設管理公社
本部事務局総務課 行 |
|
【申し込み期間】 |
平成15年11月1日(土)から平成15年11月30日(日)までとし、同月30日までの消印があるものに限り受け付けます。 |
|
|
【勤務条件】 |
(1) |
勤務地 福島県郡山市駅前二丁目11番1号 郡山市ふれあい科学館 |
(2) |
初任給 この試験に合格し、採用されると、財団法人郡山市文化施設管理公社給与規程の基本給1級7号給(平成15年11月1日現在155,000円)が支給されます。
なお、大学よりも上位の学歴、大学卒業後職務経験等を有する場合には、その学歴、経験等により給料が増額調整されることがあります。
また、定期昇給は、原則として年1回行われます。 |
(3) |
諸手当 給料のほか、扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日給、住居手当、期末・勤勉手当、寒冷地手当がそれぞれの手当の支給条件に応じて支給されます。 |
|
【問合せ先】 |
〒963-8878 福島県郡山市堤下町1-2
財団法人郡山市文化施設管理公社
本部事務局総務課 担当:佐藤、橋本
電話: 024-934-2288 |
|