郡山市ふれあい科学館では国立天文台との主催により、第16回 星の講演会「最新CGで見る宇宙の姿」を平成20年10月11日(土)に開催いたします。
今回は、国立天文台 渡部 潤一(わたなべ じゅんいち)先生から、国立天文台が中心となって制作されたCGを交え、最新の宇宙の姿をご紹介します。
渡部 潤一 先生
(国立天文台天文情報センター長)
1960年、福島県生まれ。東京大学卒業、理学博士。現在、国立天文台天文情報センター長を務める。
専門は、太陽系の中の小さな天体(彗星、小惑星、流星)の観測的研究。
世界天文年2009日本委員会企画委員長。
主な著書:
「太陽系の果てを探るー第十番惑星は存在するかー」(布施哲治氏と共著、東京大学出版会)、「星の地図館」(林完次氏と共著、小学館)、「新しい太陽系」(新潮新書)など。
月の起源 (C) NOAJ 4D2U Project
※10月11日(土)の宇宙劇場 第4回(15:30〜)、第5回(17:00〜)の投映は休止となります。