科学の実験・工作をお届けする「科学の宅配便」。2015年10月28日(水)に郡山市立喜久田小学校で開催しました。
今回お届けした実験・工作は「偏光万華鏡」「スィ〜ットレイ」です。今回の参加者は科学クラブの方々ということで、通常より多いメニューをお届けしました。
まずは「偏光万華鏡」から始めました。これは偏光板という光を一方向だけ通す特殊な加工してあるものを利用して作るものです。二枚の偏光板の重なりで光の濃淡の差がでて、さらに片方の偏光板に張り付けたセロテープがさまざまに光を屈折させて、まさに万華鏡のように見える工作です。
できあがるまでは、どのように見えるのか分からなかったクラブ員たちも、完成させた万華鏡の美しさに驚きの声を上げていました。
次に「スィ〜ットレイ」です。これは作る手順は多くないのですが、正確な工作手順が必要で、理科工作に慣れているクラブ員でも大変苦戦しました。
できあがるまでは、どのようになるのか分からなかったクラブ員たちでしたが、できあがった工作物のビニール袋に空気をため、床をすべらすと、空気の層で地面に浮いた工作物が、文字通り「スィ〜ット」と動き、皆さん歓声をあげながら、あちこちをすべらせて楽しんでいました。