|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
ワゴン車に天体望遠鏡を積んで市内各地を回り、星の観察会を行う「星の宅配便」。平成17年度の第1回目は、平成17年7月23日(土)に逢瀬公民館との共催で、逢瀬公民館を会場に約50名のみなさまに参加いただきました。昼間は晴れ間も見えていたのですが、夜になるにつれ雲が濃くなり、到着する頃には一面曇り空になってしまいました。 |
||||||||||||||||||
星のお話 |
||||||||||||||||||
|
まずは、用意した星図を使って今日どんな星が見えるのか確認しました。木星やさそり座のアンタレス、夏の大三角など、ぜひ夏休みには本当の星空で探してみてください。 |
|||||||||||||||||
望遠鏡をのぞこう! |
||||||||||||||||||
|
せっかくなので、何か見よう!
ということで、望遠鏡で遠くの街灯を見ました。 |
|||||||||||||||||
天文クイズ! |
||||||||||||||||||
|
全員望遠鏡をのぞいたところで、もう一度部屋に入り天文クイズを行いました! |
|||||||||||||||||
今回は残念ながら星を見ることができませんでした。まだまだ夏休みは始まったばかりですので、今度晴れた日にぜひ 今日お話しした星を探してみてください。そして、科学館にも遊びに来てくださいね! |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|