第3回目は、夏休みの自由研究のに役立つ「星座早見盤」作りです。後半は前回の活動で未完成だった「手回し発電機」作りです。
始めに、星座早見盤の台紙を線に沿ってハサミで切り抜きました。
クラブ員の皆さんもハサミの使い方に慣れてきて、きれいに切り取ることができました。
組み立て方もスムーズに行うことができ、あっという間に完成です。
次は星座早見盤の使い方を教わりました。
今日の夜12時に見える星空はなんだろう?とみんなで真剣に探しました。
また、春、夏、秋、冬によく見える星座を探しました。
今回作った星座早見盤は郡山で見える星座がよくわかるもので、暗い星座を省略したものです。
さて後半は、前回、前々回に引き続き「手回し発電機」作りを行いました。
接続するリード線のはんだづけを行い最後の組み立てまで工程を一生懸命行いました。
しかし、残念ながら完成までたどり着いたのは数人でした。
次回にようやく完成までたどり着くことでしょう。
最後に、お家の引越しのため、今回が最後の活動になるお友だちを紹介しました。
引越し先でも、発明クラブでがんばって欲しいと思います。