プラネタリウム一般番組

img_01 img_02

 今夜の星空を眺めながら、星座の見つけ方や星座にまつわる神話の世界、そして話題の天文ニュースなどを紹介していきます。

 また、天文や宇宙に関するテーマについて、迫力ある映像を交えながらご紹介します。

 子どもから大人まで、星座に親しみ、宇宙や星空について詳しく知ることができる番組です。

月のふしぎ 〜12月21日の皆既月食〜 2010年12月1日(水)〜30日(木)

番組内容

 12月21日には、全国で皆既月食を見ることができます。赤い満月が昇り、時間とともに輝きを戻していく様子は、とても幻想的な光景となることでしょう。さまざまな月の話題とともに、月食のみどころ・様子をご紹介します。

 

解説員からの番組のみどころ

【安藤解説員】

 天気が悪かったりで、ここ数年見られませんでしたが、郡山でも久々に皆既月食を見るチャンスがやってきます。月が刻々と様子を変えていく姿、そして色から分かる地球のことなど、月食をより楽しむコツをたくさんご紹介しますので、ぜひつかんで、観察していただければと思います。

 それだけではなく、身近な天体の月について、さまざまな視点からの「ふしぎ」にも焦点を当てます。ダイナミックな映像による月の世界、ふとした疑問から浮かぶ月の不思議、いろいろな発見もお楽しみいただけます。どんな話題が出るかは、その時のお楽しみです!

 

【近藤解説員】

 月は私たちにとって、もっとも身近な天体の一つです。毎日少しずつ形を変える月の様子は、きっと誰もが見たことがあることでしょう。その月が地球の陰に隠れてしまう現象が起こります。郡山では3年ぶりとなる皆既月食。残念ながら前回は悪天候のため見ることができませんでした。今回の番組では、月食の仕組みや、見どころを紹介します。

 その他にも、月について様々な話題があります。解説員によって、紹介する話題が変わるかもしれません。どんなお話が登場するか、12月はぜひ「月」にご注目ください!

 

【水谷解説員】

 皆さんは月をふだんから見つけたりしていますか?まんまるの満月や、細長い三日月。昼間に白い月を見たことがある方もいるでしょうか。その月が12月21日にふしぎな姿を見せてくれるのです。それが皆既月食(かいきげっしょく)です。怪奇ではありませんよ。でも、鈍い赤色に輝く満月を見ると、ちょっと不気味に思えるかもしれませんね。

 今回の番組では、12月21日の皆既月食の紹介はもちろんのこと、月についてのさまざまな話題をご紹介します。最近は、月探査機での観測や、スーパーコンピュータによる計算などによって、どんどんと月の秘密が明らかにされてきました。

 普段見ることのできない赤い満月。そして、知られざる月の秘密についてご紹介いたします。

 

次回(2011年1〜2月)の予告

  地球カレンダー

月食の様子や見どころは?
(C)国立天文台

 

 

月誕生のダイナミックな姿とは?
(C)国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト提供

 

 

「赤い満月」はいつもと何が違うのでしょう?