プラネタリウム一般番組

img_01 img_02

 今夜の星空を眺めながら、星座の見つけ方や星座にまつわる神話の世界、そして話題の天文ニュースなどを紹介していきます。

 また、天文や宇宙に関するテーマについて、迫力ある映像を交えながらご紹介します。

 子どもから大人まで、星座に親しみ、宇宙や星空について詳しく知ることができる番組です。

宇宙の歩きかた 2011年3月1日(火)〜4月30日(土)

番組内容

 1961年、初めて人類が宇宙に出てから50年がたちました。徐々に宇宙旅行も夢物語ではなくなりつつあります。もしも、宇宙旅行に行けたとしたら、どんな手段で、どんな見どころがあるのでしょうか!?未来の「宇宙の歩きかた」をご紹介しましょう。

 

解説員からの番組のみどころ

【安藤解説員】

 20世紀の後半から可能になった「人類が宇宙へ行く」という歩みが、旅行に近い形で実現する可能性が、ずいぶんと見えてくるようになりました。そのなかで、どのようなことができるのか、現在進められているプロジェクトを、映像とともに見ていきます。

 「自分だけの宇宙の楽しみ方」が見つかるかもしれません。時には現実の厳しさも?見えてくるかもしれませんが、夢物語でなくなりつつある様子を通して、宇宙に自分が出かけたら?という想像を巡らせてお楽しみください。

 

【近藤解説員】

 日本ではあまり紹介されていませんが、海外ではすでに宇宙旅行が現実のものになろうとしています。早ければ今年からヴァージンギャラクティック社による宇宙旅行のサービスが始まる予定ですし、宇宙に行くためのスペースポート(宇宙港)や宇宙ホテルの建設も進められています。

 ガガーリンが宇宙に行ってから今年の4月12日でちょうど50年を迎えます。今回は、地球上でできる無重力体験から、まもなく実現する弾道飛行による宇宙旅行、そして少し未来の宇宙旅行まで、「宇宙の歩きかた」をご紹介しましょう。

 

【水谷解説員】

 「いつか宇宙に行ってみたい!」と思われてる方は、たくさんいるのではないでしょうか。しかし、現実的にお金がすごくかかったり、どうやって行くのか方法が分からなかったりしますよね。今回のプラネタリウムでは、宇宙飛行士ではない私たち一般人が、宇宙に行く方法などをご紹介します。

 「宇宙に行く」とひとくちに言っても、いろいろな方法がありそうです。日帰り宇宙旅行から、宇宙ホテル!?に泊まる宿泊型まで、さまざまな計画が進められているそうです。これからは、どんどんと人類が宇宙に行く時代。ちょっと時代を先取りして、未来の宇宙旅行を楽しんでみましょう。この番組を通して、皆さんが少しでも宇宙を身近に感じていただけたら幸いです。

 

次回(2011年5〜6月)の予告

  環をもつ惑星 〜土星の姿〜

宇宙に行くと美しい地球の姿を見ることができます

(C)NASA

 

宇宙旅行のサービスが始まろうとしています

写真提供: ヴァージンギャラクティック社

協力: クラブツーリズム(株)

 

日本でも無重力で実験ができる!?

画像提供: ダイヤモンドエアサービス(株)