トップページ番組・催し案内プラネタリウム一般番組

【宇宙劇場】プラネタリウム一般番組

 今夜の星空を眺めながら、星座の見つけ方や星座にまつわる神話の世界、そして話題の天文ニュースなどを紹介していきます。

 また、天文や宇宙に関するテーマについて、迫力ある映像を交えながらご紹介します。

 子どもから大人の方まで、星座に親しみ、宇宙や星空について詳しく知ることができる番組です。


地球誕生46億年の旅(2017年7〜8月)

投映時間

 「投映スケジュール」をご覧ください。

 

番組内容

 46億年前に地球が誕生し、生命が誕生して私たちがいます。46億年の間にどのようなことが起きたのか、地球誕生から現在までをめぐる壮大な旅にご案内しましょう。

 今夜の星座解説とあわせて生解説でお送りいたします。

 

解説員からの番組のみどころ

【安藤解説員】

 私たちの地球は、数多くの生命が存在する素晴らしい惑星ですが、どのようにして生まれ、変化をして今があるのでしょうか。プラネタリウムでだからこそ可能な、46億年の歴史を巡る旅をお楽しみください。目の前に広がるのは、地球誕生の様子、生命の大進化、恐竜の絶滅といった、大迫力のシーンです。

 なかなかつかみにくい、地球46億年の歴史は、カレンダー形式でご紹介します。お子さんから大人の方まで、宇宙の中で地球が歩んできた歴史の意外な時間の流れに、きっとびっくりすることもあるでしょう。

 

【佐藤解説員】

 青く美しい地球。地表の約7割を海が占め、この海により、生命の誕生・進化が行われてきました。今でこそ生命のゆりかごと言われますが、その歴史をひも解いてみると、一度ドロドロに溶けてしまったり、カチコチに凍りついてしまったりと、壮絶な環境の変化があったことがわかりました。このような環境が続く中で、生命はどのように誕生・進化を遂げてきたのでしょうか。

 今回は、地球の歴史をカレンダー形式で見ながら、生命誕生・進化のトリガーとなった出来事をたどっていきましょう。

 

【中島解説員】

 果てしなく広大な宇宙の片隅で私たちの太陽系は誕生しました。46億年前に生まれた地球は、さまざまな要因から絶妙なバランスで環境が保たれ、生命があふれる惑星になりました。永い年月の間に繁栄や大絶滅をくり返しながら、生命は今の姿に進化してきたのです。

 地球は誕生したころからどのように姿を変えてきたのでしょう。そして、そこに生きる生命は、どのような歴史を積み重ねてきたのでしょうか。この宇宙の歴史に負けず劣らずダイナミックな地球の歴史をめぐる冒険へ、皆さんをご招待します。


地球はどのように誕生したのでしょう?
©GOTO


生命の進化と人類の誕生は
©GOTO


宇宙に地球のような惑星は他にあるのでしょうか?

次回の「プラネタリウム一般番組」

ブラックホールが見える?!

2017年9〜10月