|

|
2005/08/19 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
投映期間: |
2005年8月27日(土)〜9月25日(日) |
投映時間: |
土曜・日曜・祝日 11:00〜、14:00〜 |
|
|
|
|
|
|
【番組内容】 |
お誕生日の星座の一つである「いて座」は、体の上半分は人間ですが、下半分は馬という不思議な姿をしています。この、いて座の物語を見てみましょう。
また、私たちの地球はいったいどのようにして生まれたのでしょうか? 地球誕生の時に出かけてみます。 |

いて座は上半分が人間、下半分が馬です。 |

物語の後は地球誕生の時に出かけます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
【みんなで宇宙を楽しもう!】
|
親と子の天文教室は、その名のとおり「みんなで星や宇宙を楽しむ」番組です。幼児のみなさんにも、楽しく星空を見上げられるように、やさしくお話します。家族で、お友達と、
もちろん一人でご覧になっても、45分間お楽しみいただけます。
|
|
|
【新しい宇宙の世界にご案内!】
|
親と子の天文教室の内容は、昨年と完全に同じものはありません。アニメーションによる星座の神話、迫力満点の宇宙旅行をぜひ楽しんでください。また、星空は毎日少しずつ変化していますから、星空のお話は毎回違います。いつ見ても新しい発見があります。
何度も見ているうちに、あなたもいつのまにか「天文博士!」です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|