|
 |
|
|
|
2006/03/21 |
|
|
|
郡山市ふれあい科学館の内外で大活躍中のS.P.V(スペースパークボランティアの会)が、今年度くり広げたさまざまな生涯学習ボランティア活動の集大成を、みなさんにお贈りします。
楽しい企画がてんこもりの2日間! みんなで一緒に遊んじゃおう!
なんと参加費は無料です!! |
|

ふたたび登場! 宇宙盗賊エスピー男爵! |
|
|
|
|
|
|
|
日時: |
平成18年3月25日(土)、26日(日) 10:00〜17:00 |
場所: |
郡山市ふれあい科学館 22階 展望ロビー
※24日(金)の観望会は郡山駅西口駅前広場 |
主催: |
スペースパークボランティアの会、郡山市ふれあい科学館 |
|
|
|
|
|
|
|
|

工作体験で科学の不思議を! |
|

昔あそびで遊んじゃおう! |
|
|
|
|
|
|
|
開催内容 |
☆ 参加体験 ☆ |
●昔あそびで遊んじゃおう! |
お手玉、とんとん相撲、昔なつかし伝承遊びを楽しもう! |
●太陽観測 GO!GO! |
地球の生命の源“太陽”のプロミネンスを見てみよう! |
●宇宙飛行士と記念写真!? |
宇宙飛行士と・・・!?
地上高100m上空記念! |
●クレーターをつくっちゃおう! |
“月のクレーター”をつくってみよう!? |
☆ 実演体験 ☆ |
●昔なつかし紙芝居の実演 |
TVとは違うぞ!日本のほのぼの伝統文化財 |
●Nゲージ鉄道ジオラマショー |
日本最大級の鉄道ジオラマで郡山発展を見てみよう |
●実物運転台出発進行! |
“ホンモノ”運転台でキミも「出発進行!!」 |
●地震なんて怖くない! |
ビルの模型で地震のゆれにせまるぞ! |
☆ 工作体験 ☆ |
●くるくるタワー |
ストローでかんたん科学工作 |
●星座早見盤 |
コレをつかって“星空博士”になろう! |
●分光器 |
ひかりを波長別に分けることのできるスグレもの! |
●天の川をつくっちゃおう! |
天の川をつくってみよう! |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
【前夜祭 天体観望会】 前夜祭として、天体観望会も郡山駅西口広場で開催決定!
日時: 3月24日(金)19:00〜20:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|