クラブ活動
3月の活動報告

2003/03/14


科学クラブ

 モーターの中はどうなっているのだろう? モーターはどんなところで使われているのだろう? コイルの仕組みや働きを簡単なモーターを作りながら学んでいきます。次に、コイルの働きを応用した検流計を作ります。 作った検流計で電池の電気の有無を調べることができます。
 最後に、修了証書を渡して14年度の科学クラブは修了です。皆さんお疲れ様でした。


【Aクラス】3月8日

 回るかな? みんなモーター作りに熱中しました。 コイルで作った小さなコイルがカタカタと回りはじめると、「回った!」と喜びの声があちこちから聞こえてきました。 扇風機や洗濯機、換気扇など、ふだんは気にもとめないで使っているものの秘密が少しわかったような気がしました。
 コイルを使って、電気の流れを調べる検流計も作りました。 盛りだくさんの内容で時間を忘れて活動しました。
 最後に、修了証書をいただいて、1年間いっしょに活動した仲間とお別れをしました。

【Bクラス】3月22日

 モーターのしくみがわかったところで、手作りモーターを回しました。 モーターが回りはじめると、クラブ員たちは「かわいい! すごい!」と言いながら、目を輝かせました。解説をしていた先生もクラブ員たちの感動する姿に見とれてしまいました。
 次は、モーター作りです。 自分で作ったモーターが回りはじめると「できた!」と喜びの声が上がりました。
 この1年「なぜ? どうして?」いろいろな不思議を調べてきました。実験をしたり、実験工作で物を作ったり楽しかった1年間でした。 クラブ活動を通して、お友達もできました。また来年もよろしく!


<< 平成15年2月の活動