クラブ活動
2月の活動報告

2004/02/22


 今回は鏡を使って光の性質を学びます。光のいろいろな実験を体験し万華鏡のしくみを光の進み方から調べたり、万華鏡を作って、いろんなオブジェでできる模様を楽しみます。


【Aクラス】2月14日(土)

 暗くした教室中にスポットライトが輝きました。鏡の反射の実験です。始まったばかりなのに、夢中になって実験していました。水を入れたビーカーに立てた箸はどうして曲がって見えるのだろう? 光の屈折を学びました。
 鏡をいろいろ組み合わせて実験をすると、予想もしない物の映り方に感動の連続でした。「これが万華鏡が美しく見えるわけか!」 実験を通して理解し満足げな表情でした。万華鏡作りは、真剣そのものです。みんな上手にできました。ガラス片、ピーズ、ひも、折り紙などのオブジェをいろいろ入れて楽しみました。

【Bクラス】2月28日(土)

 「あっ!見えた。」見えなかったはずのコップの中のマグネットが水を入れただけでみえてきたのです。「どうして?」 こんな実験からスタートしました。光の屈折の学習です。鏡の実験も盛り上がりました。鏡を使っていろいろ実験に取り組みました。年少の3年生も鏡をいろいろ組み合わせて大活躍です。万華鏡の美しく見えるわけが分かったと5・6年生の目は輝いていました。今年度のクラブも修了です。「また来年も入りたいなあ」と担当者にとってはうれしいお礼の言葉をいただきました。


<< 平成15年12・1月の活動