クラブ活動
10月の活動報告

2005/11/02


 今回は「紙すきを体験しよう!」というテーマで活動しました。はじめに、紙は何で作るのかを学習しました。次に紙すき体験をしました。まず牛乳パックを使ってパルプを作りました。作ったパルプを使って紙をすきました。今年は色つき和紙のつくりかたも紹介しました。牛乳パックのリサイクルを通して、「もの」を大切にすることも学びました。


 

【Aクラス】10月29日(土)

 ミキサーの前で、「1,2,3,4,5・・・」と緊張した面持ちで25秒まで数えてスイッチを止めます。そして、自分の計量カップに出来上がったパルプを移し終えると、ほっと安堵の微笑がこぼれます。パルプの繊維を観察した後に、慎重にすき枠にパルプを流し込み、タオルでしっかり水を切ると和紙のはがきが出てきました。最後に、アイロンで乾かして完成です。

 全員が真剣に取り組んだだけあって、とてもすばらしいはがきが完成しました。家でも挑戦できるように、ピンクのパルプをもらって大満足の様子で解散しました。

   

【Bクラス】10月22日(土)

 水に浸した牛乳パックの印刷面を指で引っ張るとスルスルと剥けた。それだけでクラブ員は「すごい」と感動! それを小さくちぎってミキサーにかけると和紙の材料であるパルプ作りが完成!
 いよいよ紙すきです。すき枠を使って「ためすき」という方法ですきました。乾燥させると立派な和紙はがきができました。できた和紙をそっとテキストにはさむ人、ビニール袋に入れる人まるで宝物をしまいこむように見えました。「楽しかったよ!家でも作ってみるよ!」うれしい言葉をいただきました。

 

<< 平成17年9月の活動

平成17年11月の活動 >>