大人向けの継続講座「天文カレッジ」は、前期・後期の2期制で開催しますが、前期講座は「星空に親しむ」をテーマに、全4回に渡って実習中心に星空の見かたを学びます。
今年度からは、「星空案内人」資格認定の講座となっていることから、県内外の多くのみなさんにご参加いただきました。幅広い年齢層で、講座を実施するこちらも、みなさんの熱気に押されながら、第1回目の講座を行いました。
今回は科学館を会場に、「星空を楽しむために」をテーマに行いました。
初回ということもあり、まずどのような視点で星空を見上げるか、星座の歴史や天文学の視点を交えながら、宇宙の「見どころ」を講義形式でご紹介しました。
星の輝きに目を向け、星座といった目での楽しみ方、そして月や惑星・星雲星団といった天体の話などをしていきました。参加者の皆さんはそれぞれの新たな楽しむ視点をつかんでいたようです。
そして、スターウオッチングの基本をご紹介しました。星の見つけ方や、星座のたどり方は、図上練習を行いました。なかなか最初は星座を図の上でたどるのは大変だったようですが…。すぐに慣れますので、ご安心ください!
その他、「手の分度器」を用いての空の広さを確認する方法なども学びました。
次回は、いよいよ実習中心となります。星座早見盤を用いた星探しの方法と、プラネタリウムでの星座探しの実習を行います。