|

|
2006/06/08 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
投映期間: |
2006年6月17日(土)〜7月9日(日) |
投映時間: |
土曜・日曜・祝日 11:00〜、14:00〜 |
|
|
|
|
|
|
【番組内容】 |
東の空に見え始めたおりひめやひこぼしなどの七夕の星を探し、この二人の恋物語である七夕物語をみてみましょう。そして、地上400kmの宇宙空間に浮かぶ「国際宇宙ステーション」まで旅に出かけましょう。 |

おりひめとひこぼし (C)GOTO |

国際宇宙ステーション (C)GOTO |
|
|
|
|
|
|
|
|
【みんなで宇宙を楽しもう!】
|
親と子の天文教室は、その名のとおり「みんなで星や宇宙を楽しむ」番組です。幼児のみなさんにも、楽しく星空を見上げられるように、やさしくお話します。家族で、お友達と、
もちろん一人でご覧になっても、45分間お楽しみいただけます。
|
|
|
【新しい宇宙の世界にご案内!】
|
親と子の天文教室の内容は、昨年と完全に同じものはありません。アニメーションによる星座の神話、迫力満点の宇宙旅行をぜひ楽しんでください。また、星空は毎日少しずつ変化していますから、星空のお話は毎回違います。いつ見ても新しい発見があります。
何度も見ているうちに、あなたもいつのまにか「天文博士!」です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年7月15日(土)〜17日(月)および、夏休み期間【7月21日(土)〜8月24日(木)】は、親と子の天文教室はお休みとなります。この番組の時間には、特別番組「スペースステーション」を投映いたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|