科学の実験・工作をお届けする「科学の宅配便」。2025年10月15日(水)に富田幼稚園ホームクラスで開催しました。

今回お届けした実験・工作は、「にづくリングライダー」です。荷造りひもとストローを使ってグライダーづくりをしました。参加者は富田幼稚園ホームクラスの54名の小学生です。
まず、作り方を聞き、作る上での注意点を確かめながら作業を進めます。にづくリングライダーは、バランスと重心のおき方が大事です。子どもたちは、2つのリングの位置を調整しながら作っていました。

できあがったにづくリングライダーを飛ばしています。思わず遠くまで飛んで、びっくりする子や、思うように飛ばない子たちやなど、様々です。しかし、あきらめず、何度も調整し、少しでも遠くに飛ぶようにチャレンジしている姿がみられました。
先生から、にづくリングライダーがなぜ飛ぶのかの説明があり、空気の抵抗をうまく利用していることに気づきました。最後に全員で飛ばしてみました。
園長先生をはじめ担当の支援員の方、そして熱心に取り組んだ子どもたち、本当にありがとうございました。