クラブ活動
9月の活動報告

2002/09/18


科学クラブ

 今月は簡単な振り子運動の実験をして運動のきまりをさぐります。その後におもしろ振り子作りをします。
 竹ひごに下がったカラフルな4つの振り子がおもしろ振り子です。この4つの振り子の中で「自分が動かしたいな〜」と思った振り子を振らせることができます。まさに超能力という「わざ」です。また、2つだけ仲良く振らせることもできます。どうして振らせることができるのかな?
 自分で作った振り子で実験をしたり、考えたりして楽しみます。


【Aクラス】9月14日

 「いち、にー、さん」と振り子の運動の回数を数えるクラブ員の声が響きました。時間を計る人、記録する人、みんなで協力して実験を進めました。実験記録をもとに振り子のきまりを発見!それぞれの学年に応じて発見する喜びを体験できたようです。
 おもしろ振り子作りは4色のカラフルな粘土でおもりを作りました。そのおもりは果物や乗り物の形と、オリジナル振り子となりました。
 自分で動かしたいと思う振り子を1つだけ自由に振らせたり、仲良く2つの振り子だけを動かすこともできました。振り子遊びを通して共振現象の意味も理解できました。

【Bクラス】9月28日

 振り子の秘密を調べよう!はじめは何をするのかと戸惑っていたクラブ員でしたが、いざ記録が始まるとみんな真剣に振り子の動きに注目していました。記録方法をめぐって言い合いになるグループも出てくるほどでした。実験が進んでいくうちに振り子の性質がだんだんわかってきた様子で、次々と予想が当たって実験を楽しんでいました。  最後のおもしろ振り子つくりでは粘土で野菜や星などカラフルで個性的な振り子を作って楽しみました。


<< 平成14年8月の活動

平成14年10月の活動 >>