クラブ活動
1月の活動報告

2004/01/24


 今回は予定を変更して科学館での活動日でした。最近本当に寒い日が続いています。みなさん風邪を引かないように注意してくださいね。テーマは「宇宙のしくみ」です。宇宙にはどんな天体があって、どのような姿をしているのかな?


【第6回目】1月17日(土)


どんな天体があったかな?

 最初は宇宙劇場に行きました。おうし座を見つけ、肩のあたりを良く見ると星がゴチャゴチャしているところが見つかります。この他に夜空に星とは少し変わって見えるものを探していきました。
 夜空の中をグルっと取り巻く天の川は地平線の下まで続いているようです。そこで、南へ南へと天の川をたどっていきました。ダイナミックに動く星空にみんな大喜び!そして、しばらくするとまたおうし座が見えてきました!? 天の川は星空を1周していたようです。
 さっそく部屋に戻って、宇宙劇場で見た天体の復習です。


石炭袋は星雲かな?星団かな?

 「う〜ん、なんていうんだっけ?」 写真を見ながら一生懸命思い出してくれました。すばるにオリオン星雲や、南半球で見た石炭袋やオメガ星団・・・。みんないくつ覚えていたかな?
 その後、名前をあげてもらった天体を「星雲」と「星団」に分けていきました。簡単に分けられるものもありましたが、さて天の川はどっちだろう〜!?


エ〜ッ、そんなに遠いの!

 実は天の川は「銀河」なのです。星雲や星団は天の川銀河の中にふくまれています。 アンドロメダ銀河の拡大写真の中にも星雲を見つけ、みんな驚いていました。
 最後に一番遠い銀河までの距離はどのくらいあるのかなどを見てみました。たくさん並ぶ0(ゼロ)の数にまたビックリでした! 宇宙は広いですね。

 次回は2月21日(土)、郡山市ふれあい科学館での活動です。最近夜空に惑星が良く見えるようになってきました。そこで、地球の仲間〜惑星について見ていきましょう!

   

<< 平成15年11月の活動

平成16年2月の活動 >>