2019年10月8日、今年のノーベル物理学賞が宇宙物理学を専門とする3名の研究者に贈られると発表されました。授賞理由は、「宇宙物理学の概念を変える大きな功績」です。また、翌日9日には、今年のノーベル化学賞が日本人研究者吉野彰氏を含む3名の研究者に贈られると発表されました。授賞理由は、「リチウムイオン電池の開発」です。
郡山市ふれあい科学館では、今回のノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏のプロフィール、各賞の受賞理由となった研究内容などをパネルで紹介する展示を行います。これを機に、科学の大きな業績に触れてみてください。