郡山市ふれあい科学館では2022年10月8日(土)~10日(月・祝)に、鉄道が新橋から横浜に開通した10月14日の「鉄道の日」を記念し、鉄道フェスティバルを開催しました。
開催期間中は、多くの皆様に楽しんでいただきました。

★ 鉄道資料展示
鉄道ファンの方による協力のもと、東北を走る電車の写真や機関車の部品を展示しました。

★ 記念撮影コーナー
背景に「TRAIN SUITE 四季島」の写真を設置し、記念撮影をしていただきました。

★ 手回しトロッコ「てトロ」体験
手回し動力で動くトロッコです。先頭の運転手が一生懸命こいで、後ろに乗車したご家族を運びました。

★ プラレールコーナー
親子でレールや建物を組み合わせて列車を走らせました。とても人気のあるコーナーで、すぐに定員となりました。

★ Nゲージ鉄道車両操作体験
ローカル線か新幹線のどちらかを選び、コントローラーで操縦しました。時間ごとに車両の種類が変わるので、何度も体験される方もいました。

★ 工作コーナー
鉄道車両の絵柄を3種類変えることができる「くるりんパズル」を作りました。