2024年10月12日(土)~14日(月・祝)に、鉄道が新橋から横浜に開通した10月14日の「鉄道の日」を記念し、鉄道フェスティバルを開催しました。
多くの皆様に楽しんでいただきました。

★ 鉄道関連資料展示
鉄道ファンの方による協力のもと、東北本線を走る走る貨物列車や只見線の列車と風景がコラボした写真を展示しました。

★ Nゲージ鉄道模型展示
鉄道ボランティアの方による協力のもと、Nゲージ車両と街並みの模型を展示しました。自前の車両を持ち込んで走らせるお客さんもいました。

★ 手回しトロッコ「てトロ」体験
手回し動力で動くトロッコです。兄弟姉妹や親子で交代しながら一生懸命走らせました。

★ プラレールコーナー
親子で協力してオリジナルのレイアウトを作り、列車を走らせました。とても人気のあるコーナーで、すぐに一杯になりました。

★ Nゲージ鉄道車両操作体験
ローカル線か新幹線のどちらかを選び、コントローラーで操縦しました。今年は水郡線全線開通90周年ということもあり、水郡線を走るE130系車両を取り入れました。

★ 工作コーナー
鉄道車両の絵柄を3種類変えることができる「くるりんパズル」を作りました。