2025年10月11日(土)~13日(月・祝)に、鉄道が新橋から横浜に開通した10月14日の「鉄道の日」を記念し、鉄道フェスティバルを開催しました。

 多くの皆様に楽しんでいただきました。

 

rpt01.jpg

★ 鉄道関連資料展示

 鉄道ファンの方による協力のもと、東北本線を走る走る貨物列車や寝台列車と風景がコラボした写真を展示しました。

rpt02.jpg

★ Nゲージ鉄道模型展示

 ボランティアの方による協力のもと、Nゲージ車両と街並みの模型を展示しました。車両にカメラを搭載し、迫力のある映像を流しました。

rpt03.jpg

★ 手回しトロッコ「てトロ」体験

 手回し動力で動くトロッコです。先頭の運転手が一生懸命こいで、後ろに乗車したご家族を運びました。

rpt04.jpg

★ プラレールコーナー

 親子で協力してオリジナルのレイアウトを作り、列車を走らせました。とても人気のあるコーナーで、すぐにいっぱいとなりました。

rpt05.jpg

★ Nゲージ鉄道車両操作体験

 ローカル線か新幹線のどちらかを選び、コントローラーで操縦しました。特に新幹線が人気で、夢中になって走らせていました。

rpt06.jpg

★ ミニチュアリニアモーターカーコーナー

 磁力で浮上し、高速で走行するミニチュアリニアモーターカーを展示しました。

rpt07.jpg

★ 工作コーナー

 鉄道車両や宇宙に関する絵柄は全部で8種類。組合わせて絵柄を変えることができるパズルを作りました。