郡山市ふれあい科学館では2022年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)に、科学のお祭り「サイエンスフェスティバル」を開催しました。たくさんのお客様に科学の実験・工作をお祭り感覚で楽しんでいただきました。
実験・工作コーナー
★4/29 実験・工作(福島高等学校 スーパーサイエンス部)
磁石とコイルの性質を利用した手作りモーターと、磁力に反応するスライムを作りました。
★4/29 光るスライム(福島大学)
手の感触で化学変化を体験できるスライムで、紫外線を当てると光る薬品も混ぜて作りました。
★4/29 バルーンアート(新福島芸能倶楽部)
風船を膨らませ、形を変えたり風船同士を繋げあわせたりして、動物や身近な道具を作りました。
★4/30・5/5 実験・工作(郡山萌世高等学校 理科部)
紐を伸び縮みさせて回るブンブンごまと、スーパーボールの反発する力で大きく飛ぶロケットを作りました。
★4/30・5/1 電気を作って、ためて、つかってみよう!!(福島工業高等専門学校)
発電機で電気を作り、コンデンサに電気を溜め、模型電気自動車を動かす実験をしました。
★4/30 飛べ飛べこいのぼり(折紙造形・四季折々)
グライダーのように空を飛ぶ大小さまざまなこいのぼりを作りました。
★4/30・5/5 あつまれっ!ハイテクプラザ(福島県ハイテクプラザ)
ハイテクプラザの紹介パネルを展示し、科学技術の重要性や物作りの楽しさについての動画を流しました。
★5/1 デザインピンチ(ムシテックワールド)
木のピンチに色々な紙バンドを切り貼りして飾るメモクリップを作りました。
★5/1 カライドサイクル&万能風車(ふくしまサイエンスぷらっとフォーム)
面を内側や外側に回してさまざまな絵を出すカライドサイクルと、よく回る風車を作りました。
★5/1 スーパーボール作り(安積黎明高等学校 化学部)
洗濯のりやラテックスなどの薬品を調合してスーパーボールを作りました。
★5/3 実験・工作(安積高等学校 スーパーサイエンスクラス)
酸アルカリの性質を利用したバスボムと、ふわふわで粘りの強い特殊なスライムを作りました。
★5/3・4 紫外線で色が変わるアクセサリーをつくろう!(福島県環境創造センター)
紫外線によって色が変わるビーズでアクセサリーを作りました。また、環境創造センターについて紹介する現地中継も行いました。
★5/3・5 ミニこいのぼり(スペースパークボランティアの会)
吹き流し、真鯉、緋鯉、子鯉が並んだ紙製の小型こいのぼりを作りました。
★5/4 実験・工作(日本大学東北高等学校 理科部)
プラ板に好きな絵をかいたキーホルダー、厚紙やビーズを使用した万華鏡と、手の感触で化学変化が体験できるスライムを作りました。
★5/5 風車(折紙倶楽部)
可愛いイラスト入りの紙を折ってオリジナルの風車を作りました。
サイエンスショー
★空気の力で大実験
空気の重さの測定や、空気の押す力である大気圧を利用してボーリングの球を浮かせる実験などをしました。
わくわく実験教室
★4/29・5/1・4 一家に一枚 ガラス ~人類と歩んできた万能材料~
ガラスに関するポスターを開いてガラスの性質について紹介しました。また、ガラス製の顕微鏡を作りました。
★4/30・5/3・5 科学でマジック
偏光板の性質を利用して黒い壁を出現させ、壁を通り抜けることができる不思議な箱を作りました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
サイエンスフェスティバルは、科学館恒例のイベントです。夏にも開催しますので、ぜひご参加ください。科学をお祭り感覚で楽しみましょう。