2024年7月13日(土)~15日(月・祝)に、科学のお祭り「サイエンスフェスティバル」を開催しました。たくさんのお客様に科学の実験・工作をお祭り感覚で楽しんでいただきました。

実験・工作ブース

★7/13 宝石瓶を作ろう(安積高校 地学部)

 小瓶に鉱石、ビーズ、ラメなどの装飾品が入ったかわいい小物を作りました。

★7/13 スライムで遊ぼう(福島大学 化学研究会)

 手の感触で化学変化が分かるスライムを作りました。

★7/13 「目の錯覚を楽しもう♪(吹きごまアート)」 (折紙造形・四季折々)

 楽しい工作アート教室で、吹きごまの回転によるアニメーションの原理に触れました。

★7/13 プロジェクターを手作りしてイラストを映してみよう(国立環境研究所)

 シートレンズ、厚紙、透明シートを使ってプロジェクターを作りました。

★7/13 クイズで知ろう猪苗代湖&水質浄化実験(あさか開成高校)

 猪苗代湖に関するクイズと、活性炭を使用した水質浄化実験を行いました。

★7/14 3Dプリンタについて(国際情報工科自動車大学校)

 3Dプリンターのデモ操作、作品展示、パズルの配付をしました。

★7/14 キラキラシャボン玉(スペースパークボランティアの会)

 回すとシャボン玉のように見える不思議なおもちゃを作りました。

★7/14 芳香剤をつくろう(福島県環境創造センター)

 水を吸収して膨らむ高吸水性樹脂の性質を学びながら自分だけの芳香剤を作りました。

★7/14 魔法の水&冷たいもくもく(安積黎明高校 化学部)

 ダイラタンシーと、ドライアイス空気砲を体験しました。

★7/14 県産色染めかすみ草のレジンストラップ作り(福島県農業総合センター)

 県産かすみ草を使って、ストラップを作りました。

★7/15 静電気クラゲを作って遊ぼう(福島工業高等専門学校)

 スズランテープを使って静電気でふわふわと浮かぶクラゲを作りました。

★7/15 レインボースティックを作ろう!、手作りかんたん万華鏡!(郡山女子大学附属高校 科学部)

 回すとシャボン玉にのように見える不思議なおもちゃと、重ねて貼ったセロハンテープの色が変わる万華鏡を作りました。

★7/15 風船ロケット(郡山萌世高校 理科部)

 ゴム風船の伸び縮みを利用して飛ぶロケットを作りました。

★7/15 カライドサイクル(ふくしまサイエンスぷらっとフォーム会員)

 次々に絵柄が変わる不思議なパズルを作りました。

自由研究ミニ教室

 「コマのひみつを探ろう」をテーマに、自由研究の取り組み方について研究例を交えながら紹介しました。

 

 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。