2025年3月23日(日)に、スペースパーク企画展「ロボットフェスティバル」の特別イベントとして、福島県立清陵情報高等学校の先生方と生徒の皆さんを講師に迎え、「工作ワークショップ」を開催しました。

 

 今回製作したロボットは、「シュー太」です。

 清陵情報高等学校で先生や生徒の皆さんが設計・製作されたオリジナルロボットで、リモコン操作で左右2つの車輪を動かし、自由に動き回ることができます。

 また、モーターを使ってピンポン玉を取り込んだり、その名のとおり、ピンポン玉を発射してシュートを決めたりできるロボットです。

 今回のロボット工作にあたっては、ピンポン玉を取り込む部分や一部のねじ締めなど、少し難しい工程もありました。

 しかし、このロボット専用の組み立て道具を先生が作ってきてくださったり、電動ドリルを使ったねじ締めをしてもらったり、高校生の皆さんが力強くねじ締めをしてくれたりと、手厚いサポートで皆さん無事にロボットを完成させていました。

 講師を務めてくださった清陵情報高等学校の舩山先生、影山先生、そして、サポートしてくださった生徒の皆さん、本当にありがとうございました!