郡山市ふれあい科学館では、星や月の輝く夜とともに、福島県の豊かな自然・そして人の暮らす風景を捉えた写真作品を募集し、広く全国に紹介することを目的に「ふくしま 星・月の風景 フォトコンテスト」を開催いたします。

 星や月の輝く夜空と地上の夜の景色の融合した風景、月明かりに照らされた幻想的な夜の風景など、あなたの視点での「星・月の風景」を撮影してご応募ください。

 2023年11月5日(日)締切です!

 

【過去の選出作品】 ★第1回★ ★第2回★ ★第3回★ ★第4回★ ★第5回★ ★第6回★

 

作品テーマ

福島県内で撮影された、星・月の風景

※星空や月と風景を併せて写した「星景写真」

※月の光を効果的に生かして撮影された「月光写真」や、湖面に映る星などを捉えた写真など、"星や月を感じられる" 風景写真を広く対象とします。

【注意】比較明合成を含め、画像合成などの加工を施した写真は今回の募集対象外です。(カメラの撮影モードで、上記と同様の処理がなされた作品も対象外となります。)

応募締切

2023年11月5日(日) ※消印有効

送付先

〒963-8002 福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20階

郡山市ふれあい科学館 ふくしま星・月の風景フォトコンテスト係

※直接持参される場合は開館日の10時~17時の受付となります。

審査員

鈴木 一雄 氏(自然写真家/福島県出身)

渡部 潤一 氏(天文学者・名誉館長/福島県出身)

郡山市ふれあい科学館長

日程(予定)

2023年11月下旬:審査

2024年3月:作品展示開始

選賞

【大賞】1点(副賞5万円)

【審査員特別賞】2点(副賞3万円)

【特別賞】5点程度

【入賞】30点程度

※表彰者には、作品写真集を贈呈いたします。

応募規定

応募形式

・プリント 四つ切・ワイド四つ切・A4サイズ・B4サイズ

※応募はプリントのみの受付となります。

※トリミングの有無を応募票に記入してください。

※画像処理による被写体自体の加工、極端な色彩の変更を加えた作品は失格とします。また、倫理に反する(立ち入り禁止区域での撮影、木の枝を折るなどの行為による)作品は、判明次第失格とします。

・応募点数に制限はありません

※発表済みの作品でも応募可とします。ただし他のコンテストで発表の場合、当該コンテストの規定等をご確認の上で応募ください。

・応募者のプロ・アマを問いません。モラルとマナーを守って、自然や周囲に配慮しての撮影をお願いします。

応募方法

作品1点ごとに、必要事項を記入した応募票を、作品の裏側にセロハンテープでとめて応募ください。

作品の返却

プリントの返却はいたしません。

作品の著作権

応募いただいた作品の著作権は、基本的に撮影者に帰属するものとします。ただし、以下の点において、主催者が作品を使用する権利を有するものとします。

・写真展での展示(今後予定している巡回展を含む。)

・主催者が本事業に関連して発行する刊行物および雑誌・新聞等への掲載、インターネットへの掲載

・科学館事業における写真使用

・今後の本事業のための宣伝・広告のための印刷物への掲載

このほか(本企画の趣旨に合致した事業を実施するために行う展示への貸し出し、およびその宣伝広告のための印刷物への掲載許可など)については、その都度協議の上で対応するものとします。

選考と発表

選出作品については、新聞紙上・カメラ雑誌・郡山市ふれあい科学館ウェブサイトなどで氏名とともに発表いたします。また、令和5年度以降に郡山市ふれあい科学館で行う写真展、および作品写真集「ふくしま 星・月の風景 Vol.7」に掲載します。

※選考後に、作品原版(ポジ・データ)の提出をお願いする場合があります(原版は一定期間後に返却いたします)。また、応募時より詳細な撮影データ(特に撮影地と撮影年月日)についても、お伺いすることがあります。

個人情報の
取り扱い

応募に際していただいた個人情報は、郡山市ふれあい科学館が管理し、本コンテストの実施運営に関わる作業のみを目的として使用いたします。個人情報は、契約に基づく委託先を別として断りなく第三者には提供いたしません。

※審査結果を発表する際には、表彰者の賞名、作品、作品タイトル、氏名、住所(市町村まで)を公表いたします。

主催 郡山市ふれあい科学館(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)
協賛

(株)シグマ、(株)ケンコー・トキナー

後援

福島県、一般社団法人郡山市観光協会、福島民報社、福島民友新聞社、 朝日新聞福島総局、毎日新聞福島支局、読売新聞東京本社福島支局、NHK福島放送局、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島、ラジオ福島、ふくしまFM、郡山コミュニティ放送ココラジ