望遠鏡を使ってみよう 2019年8月28日(水)

 今回は、前回の講義「望遠鏡のしくみ」を踏まえて、実際に望遠鏡の使い方を紹介しました。

 

 はじめに、プラネタリウムの星空を使って双眼鏡や望遠鏡でどんなところが楽しめるのか見ていきました。今見ごろの木星と土星や、アルビレオなどの重星、これから見やすくなるアンドロメダ銀河やすばるなど、双眼鏡や望遠鏡を使うことで肉眼とは異なる姿が見えてくるものを紹介しました。

 天体の位置を覚えるのは難しさを感じますが、星と同じで目印ができると見つけやすくなっていきます。そして、その天体を望遠鏡で見つけられた時の感動はとても大きいですので、手動で導入できるよう頑張ってみてください。

 

 後半は実際に望遠鏡の使い方を紹介し、みなさんにも体験してもらいました。覚える手順が多いと困惑された方も多かったですが、繰り返し練習し、体で覚えてください。

 望遠鏡が自在に使えるようになると、楽しみが格段に広がっていきます。今後、練習の機会も設けていきますので、望遠鏡と仲良くなってください。

 

 次回は、9月18日(水)に「宇宙はどんな世界」をテーマに行います。広大な宇宙の楽しみ方を紹介します。