今年度4回目(通算206回目)となる駅前観望会を、2025年7月5日(土)に実施しました。

今回は、望遠鏡を2台並べて月の観察を行いました。しかし、空は雲で覆いつくされていたため、すぐには月の姿を見ることができませんでした。月が出るのを待つ間、望遠鏡を近くの建物へ向け、拡大した様子と上下左右が反転している様子を見ていただきました。また、星図を配布し、星空の見方について解説しました。

観測開始15分が経過したころ、雲間から月が姿を現しました。周りから歓声が上がり、急いで月を望遠鏡へ向けました。待ちに待った月の姿でしたので、喜びもひとしおでした。しかしすぐに雲で隠されてしまい、更には雨粒が落ちてきましたので、観望会は予定より早めに終了となりました。次回は十分に晴れると良いですね。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
駅前観望会は、12月~2月の冬季を除いて毎月開催いたします。
★次回の駅前観望会 2025年8月2日(土) 19:00~20:00