ワゴン車に天体望遠鏡を積んで市内各地を回り、星の観望会を行う「星の宅配便」。令和5年度の第5回目は、2023年9月30日(土)に逢瀬公民館との共催で、同公民館を会場に開催しました。

 

【この時季の星空】

 今回はあいにくのお天気だったため、全て屋内での活動になりました。しかし屋内でもいろいろなメニューを用意し、みなさんに星空や宇宙の世界を体験していただきました。

 前半は、晴れたときにおうちでも星が探せるように、この時季に見られる星や星座、星の見つけ方をご紹介しました。星や星座を探すときは、明るい星を見つけることや星をつないで形をつくることがコツです。「夏の大三角」と「秋の四辺形」など、コツに当てはまるものを中心に星図で見つけていきました。ほかにも子どもたちが星図の中で見つけたお誕生日の星座は、神話を交えながらご紹介しました。

【宇宙の世界を体験】

 後半は、宇宙を感じる体験メニューです。望遠鏡を覗き、離れたところに置いた土星や銀河などの天体パネルを観察しました。屋内ではありますが、普段触れる機会の少ない望遠鏡を覗く体験をしていただきました。望遠鏡の順番を待つ間は、逢瀬公民館の館長が実際に撮影された天体写真を眺めました。その後、国立天文台が開発したソフトウェア「Mitaka」と3Dメガネを使って、宇宙の世界を立体視でご紹介しました。惑星などの天体に近づいてその姿をじっくりと見たり、広い宇宙を俯瞰したりしながら3Dでの没入感を味わっていただきました。

 今回は最初から最後までたっぷりと星空や宇宙の世界を体験していただきました。これからもその世界を身近に感じ、ぜひ晴れたときには星空を見上げてみてください。

 ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

次回の「星の宅配便」

 次回は行徳地域公民館と共催で開催いたします。近くにお住まいの皆さんは、ぜひご参加くださいね!

  【日時】2023年10月28日(土) 17:30~19:00

  【場所】行徳地域公民館

  【主催】行徳地域公民館・郡山市ふれあい科学館

  ※お申し込み・お問合せは行徳地域公民館(024-957-2417)まで